本日は田中先生の指導の下、「Zefiro torna」「F」を練習しました。
発声の際、団指揮さんから、高音はこもらせず体全体を使ってボリュームを上げることを指摘され、その後の歌声が改善されたように思います。質問ゲームも周囲の人とのコミュニケーションの取り方の参考になりました。
Zefiroでは途中、topのパートを歌いましたが、いつも担当している2ndとは似ているようで全く違う譜面に驚き、音の複雑さとそれ故の美しさを感じました。また、今日のように人数が集まらないときのために、日頃から自主練習をして、最低限ソプラノ2パートだけでも歌えるようにしたいと思います。
FはZefiroよりも自信がありますが、リズムが遅れがちな点は気を付けるようにしたいです。吸気発声によって高音の発声は楽になりましたが、逆に低音の声量不足が目立つ点も、鳴らしを強化することで克服しようと思いました。
個人的に、Fの、誰もが一度は経験したであろう10代の多感で不安定な心情を表現した繊細な曲調が好きで、たくさん歌えることが嬉しいです。曲の魅力を表現するためにも、毎日少しでも練習出来るようにしたいと思います。
ソプラノ海老原